2023/01.19 参観日
- うれしかったこと
- スポーツ
- プライベート
- 家族

はいさーい
龍野店の えりりん でっす
19日、20日と
どちらか選べる自由参観があり
私は19日に参戦!!
まず次男くんのクラスへ
、、、、
ん?
次男くんどうした?
なぜ先生の膝の上?、、
朝保育所送った時も
「帰りたいー😭」って言うてて
参観日やで?言うても
「いやー帰りたいー😭ぁぁぁぁ」と
泣き叫び、、
やる気無かったのかな?、、
歌を歌う時も先生と手を繋いでました、、
ありゃーーーと思いながらも
コロナのせいと体調不良が多いとの事で
各家庭1人ずつの参観のため
バタバタと次はにぃにの方へ行こうとしたら
あれ?教室おらん、、
あ、さっきお友達まま外行ったぞ?
あ!にぃにがドッチボール入ってな!って
言うてて参観日やのに
まさか親が入るなんかナイナイ思ったら
ほんまに外行ってドッチボールしてたので
とりあえず慌てて外へ、、
初めは子供たち同士ドッチボール
気合い入れて円陣なんか組んじゃって
可愛い♡♡
動画を撮ってたので
ドッチボールしている写真なく
切り取りしたんですが
おーい、にぃに
帽子くらいちゃんと被っておくれーっ
まぁ、、楽しんでるし
良しとしますが、、(笑)
なかなかいい戦いをしてたので
とりあえずお友達ままに
ちょっと下の子見てくるから
親子対決始まったら(バキみたい←)
LINEしてと言うて
またまた次男君のところへ
ちょこんと正座して
カルタしてました🫶🏻
何枚か取れてて凄いなあと
感心してて
お友達まま、ぱぱと話しながら
見てたらLINEが来たので
運動場の方を振り向くと
親たちがドッチのコートへ
向かってたので
慌ててにぃにの方へ
親子対決ーーーっ
私はもぉ周りのパパ(1人)と
ママたちに合わせるけど
外行こうか?と。
スポーツ出来そうやから
前おってよと言われても
小学校以来ドッチボールなんか
してないし
お友達ぱぱに託し、
初めは外野からスタート。
どの家庭も皆ボールを持つと
我が子を呼び、当てようと必死
私たち親チームに先生も加わり
先生強烈!!
私も手加減が分からなく
頑張ってて、、、
わが子では無い子を
当ててしまいコートの中へ(笑)
当てられることも無く
そのまま親、先生チームが
勝ったのですが(笑)
(大人気ないw)
親みんな上手すぎやし
子供たちも凄い上手でした
久しぶりのドッチボールは
楽しかったです✨
そろそろ帰る準備しようかと
置いてた荷物を取り振り返ると
そこに居たのは、、、
次男君!!
仁王立ちで
両手ポッケって、、
ヤンキーかよ、、
いつの時代だよ、、と
渋い顔を見ながら、、
「どないしたん?
みんなと遊んでおいで」とゆうと
「帰りたいー🥺」とゆうんですが
買い物も家の掃除もしたかったので
とりあえず16時の早迎えしてあげるから
もぉちょっと頑張って!と
抱っこで先生の所まで連れていき
「うっ、うっ」と涙をこらえるような
次男君を見たら
「あー連れて帰ろかなー」と思ったんですが
ほんまに家の事が
はかどらなくなるので
心を鬼にし帰りました🥺
2月には生活発表会もあるのですが
去年はコロナ流行が酷く
延期が続いた挙句、
DVDになったので
今年は行けるといいなあ🥺
あと20日の方で参加したママから
次男くんの写真と動画を
送ってもらったんですが
めっちゃ張り切っとるやんけー!と
写真で見て思ったんですが
お迎えの際、
今日もママ来ると思って
「ままは?ままおらん😢」って
言うてたらしいです。
可愛いなあと思いながら
参観日はどっちかだけやから
昨日まま行ったから
今日は昨日来てない人だけやで?と
言うたんですが
まだ年少さんなので
あんまり理解出来てない感じでした🤦🏼♀️
にぃにはほんまにお兄ちゃんやなあと
凄い成長を感じさせられて
次男君はまだまだ赤ちゃんみたいやなあと
思った参観日でした✨
それでは明日(土)、
あ、日にち変わってたので
今日ですが(ただ今0:04)
(月)お休みしてしまった分の
振り替えで出勤しますので
会えた方ハッピー🎉w
共に頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
では さらばでっす
どろーん