年内まとめ
- アウトドア
- うれしかったこと
- おでかけ
- ショッピング
- ドライブ
- プライベート
- 友達
- 家族
- 旅行
- 海
- 観光スポット

はいさーい🧏🏼♀️
超絶お久しぶりの
えりりんでっす🧏🏼♀️
もぉ今年もやってしまったので
まとめて更新行きまーす
まず前回の投稿は、、
そうです!
9月の三連休の3日目の昼を
パート2で投稿する言うてたの
忘れてました、、
鳥取砂丘に行きました🚗 ³₃
にぃには体力ありすぎて
1人でびゅーんと砂の山をかけあがり、、
それを頑張って着いていくけど
すぐ疲れてしまう次男くん、、
到着した時すでに
もぉ顔が疲れ果ててましたw
にぃには元気でしたw
この調子で体力作り頑張って
将来はジャニーズだよ🥺え
もぉ9.10.11.12月
何したかも忘れましたが
友達と遊んだりBBQしたり
大阪行ったりしたので
適当に写真はっときます
友達と遊んだ時のん
実家帰って
オカンが全力で子供らと遊んでくれたんですが
この遊具の対象年齢大幅に超えてて
おもろかったですw
でオカンと大阪遊び行こっかーって
言うててやっと行ってきたり
映えの仕方が分からなく適当に📸
こちらその時に
コンラッドでアフターヌーンティーを
してきた時のん✨
私が2年前に行った時はしてなかった
スワロフスキーとのコラボをしていて
めっちゃ可愛かったです♡♡
ただ期間限定スワロの小さいクマの
ぬいぐるみ?キーホルダー?は
SOUL’d OUTになっててゲット
出来なかったです😭
次は今めっちゃ綺麗で流行りの
W大阪にアフヌンしに行きます♡♡
(まだ予定も立ててないけど
絶対行きたいところ🥺)
オカンが撮ってくれたんですが
ナイスショットすぎて私の待ち受けです(笑)
あとは子供たちの音楽会があり
↑にぃに
↓次男くん
最近のトライアングルは
手で持つのではなく
置くタイプになってました。凄すぎる
保育所用なのかは分かりませんが。。
音楽会のを載せる時に
ふと思い出した運動会、、
写真さかのぼって
編集するのがめんどくさかったので
もぉ載せません、、(笑)
運動会は4月から
にぃにの学年みんな
運動会に向けて竹馬の
練習をしていて
にぃには6月末まで入院していたのと
7月は車椅子やギプスもしていて
復活したのは遅く、
出遅れで竹馬の練習になったため
先生から運動会数日前に
「もし当日間に合わなければ
竹馬のかかと部分に
補助を付けてもいいですか?」と
言われてて、
補助なんか竹馬にある訳もなく
先生が牛乳パックで手作りで
してくれようと考えてくれていて
それにも申し訳なく
「当日もし本人が無理そうなら
先生にも迷惑がかかるので
ほんまにおまかせします。
すみません」とだけ伝えていて
迎えた当日
補助無しの竹馬に乗ったにぃにを見て
大号泣。
にぃにに写真スポットは
ここやでと前もって言われていたのですが
分からなく見えるとこに適当にいたら
「こっちやで」と言われて
慌てて移動したら
目の前を竹馬で通るもんやから
そりゃもぉ涙とまらんです。
終わりには先生にも泣きながら
ありがとうございますと伝え
お友達ママからも
「車椅子やったのに泣きそうなったわ!」と
言うてもらえて
ほんまに皆から心配してもらって
可愛がってもらって、、😭
両親に動画送ると
ほんまに成長したなあ、、
昔はなんもせんかったのに、、と。
小さい時は運動会で踊ってくれなくて
それでもめちゃめちゃ可愛くて
皆で笑ってたのが
こんな急成長して泣かされるもんやと
思わんかったです。
今回写真で載せてる音楽会。
まだ4歳の年少さんの次男くんは
おふざけマンで家で歌は教えてくれてたのに
当日は歌ってくれなく
楽器演奏は楽しいのか頑張ってて
にぃには手話しながら歌を歌ったりしてて
運動会や音楽会の内容を考える先生も凄いし
それが出来る子供たちも凄いとまた涙。
運動会では泣いとったん?知らんかったと
言われましたが音楽会では
目の前だったので私が泣いてるのを見て
笑ってしもたわ!と言われましたw
にぃに大きなったなあ思って。とゆうと
「なんでそんなんで泣くねん」と
言われましたがww
そんなこんなで今年も色々あり
年明け一発目ににぃにが骨折したり
にぃにが入院してる間に
私がまた事故したり、、
もぉ免許返さなあかん、、
来年以降は無事故無違反!目指せゴールド!と
家内安全を心がけて、、頑張ります🥺
私と次男くんは昨日28日で
仕事と保育所納めしてきて
長男君は27日に熱と咳で
ご飯も食べれてないとゆうもんで
早退してたので27日で納めましたが、、
昨日丸一日家族の協力のもと
熱がMAX39どまであがりましたが
今は熱もなく病院の薬も飲んで
絶対安静させているので
早く治して欲しいです😭
起き上がる度に
「寝とけ!帰れらんで!」とガミガミ。
(明日実家に帰省予定、、)
私も怒りすぎて喉痛いです、、
熱が下がって咳もマシになって
兄弟揃ったら遊ぶばかりで、、
どこの家庭も同じやと思いますが、、
次男君にもうつらんように
にぃには常にマスクさせて
私もマスクして今から
大掃除(超適当)をしたいと思います
明日実家に帰るので程々にしときます。
もぉ頑張ると体の痛みが何日もとれなくて
ほんまに歳を感じます。
若作りは頑張りますが、、(笑)
パワフル全開な家族ですが
今年も色んな人にお世話になりまくって
助けて貰ったり
ありがとうございました。
来年も賑やかに楽しい1年に
していくのでよろしくお願いします✨
今年1年みなさんお疲れ様でした
blog更新はまた気が向いた時に、、
それでは ドロン