🐸🐸🐸もっちーの毎日ブログ👊3月3日は何の日?🐸🐸🐸
- ペット
- 家族

どもです☆もっちーです(*^^*)
毎日更新3日目の3月3日は

そう!「ひなまつり」
私の小さい頃のひな壇は
三人官女までしか居ない小さいやつでした
しかも姉達のお古なので若干の老朽もあり
友達の家に行くと
五人官女や右大臣左大臣まで居る
真新しく豪華なひな壇が羨ましく思ったもん
です😣
今思うとあんなに大きなひな壇は仕舞うのも
大変だし
出す場所も限られるしで
広い部屋のある家じゃ無いと不便でたまりま
せんね💦
↓
そして今日3月3日は
3月3日 33(ミミ)なので耳の日…
多分耳の大切さや聞こえる有難みを
考える意味合いがあるのだと思います😅
3とゆう数字は耳にも見えますが
私には古き良き時代の
漫画キャラの目に見えてしまいます笑

目を3で表すとか斬新すぎて笑笑
ってか古き良き時代だけかと思ったら

新しいバージョンもありました笑
新しくなってもこうゆう細かい所まで
引き継いで放送してくれてるのは
ありがたいですね✨
↓
私が耳と聞いて
連想する物は【うさぎ🐰】です

この長い耳、ナゼ長いのかご存知ですか?
うさぎは自然界ではネズミに匹敵する位
天敵が多い事で有名です
なので遠くの僅かな音も逃さない為に
耳が長く進化したそうですよ!
ちなみにうさぎは
目を開けた状態で寝る事も出来るんです👍

我が家のうさぎ🐰達にも良く見られます
これも素早く捕食者にいち早く気付くよう進
化したそうです
さて!目開いてるのにどうやって寝てるって
分かるのでしょうか?

それは…この三角の鼻
起きてる時は結構高速でピコピコと
動いてますが
寝ている時はほとんど動かないんですよ▽
って全部うさぎを飼い出してから
得た知識なので
興味無い人にはどうでもいいですね😅
それでは皆さんまた明日✋

でわでわー
もっちーでしたぁヽ(´▽`)/