システムベッドは組み立てが大変です😨
- プライベート
- 家族

どうも、砥堀店のてっつんです🙌
まだまだ冷え込む日が多いので
体調管理にはお気を付けください😷
さて❗️
この度、子供のシステムベッドを
購入しました🎊
実は2年前くらいから
約束はしていたのですが
なかなか手が出せずにいました😅
購入したベッドがこちらです↓
色々と探したのですが
最終こちらに決めました💡
ネットで購入したのですが
総重量が146キロで😲
宅配の業者さんも
一人で運んでいたので大変そうでした💦
玄関までは運んでくれましたが
設置する部屋は
なんと2階なんです😱
玄関ですべてバラシて
せくせくと往復して運びました💨
これだけで重労働でしたね😵
ここからが本番です❗️
組み立てよかと気合を入れたのも束の間
ビスや小物の量が半端なく
ここで再度心が折れました😨
説明書を見ながら徐々に組み立てて↓
ベッド部が完成しました↓
残りはデスク部なのですが
ここで残りのビス等を見て
心がポキッと折れました😨
( ゚д゚)ポカーン
まだめっちゃあるやーん❗️
少し休憩をはさみ再度作業へ🔨
やり始めるとその日にやり終わらないと
気が済まない性格です😁
作業を始めたのは確か14時頃…
最初は2時間くらいで
終わると思っていました…
そんな自分もいました…
作業を終えたのは21時前…😱
一日この作業で終わりました(笑)
子供たちも喜んでくれたので
達成感はありました😆
喜んでいたのは少しの間だけ
すぐにくつろいでゲームの時間に😡
親の苦労子知らずとはこのことですね😢
親父の気持ちが分かりました😭
次の日に自分の本などを
せくせくと引っ越しをしていたのを見て
喜んでくれてたんやと
一安心をしました😂
少しの間は
日曜大工は控えておこうと思います(笑)
少し長くなりましたが
今回はこの辺で失礼します🙌
最後まで見て頂きありがとうございました💓
ベッドを購入したサイトの
URLを貼っておきます💡
興味がある方はぜひどうぞ↓