🐸🐸🐸もっちーの新居🏠改造計画👊クッションフロア貼り編🐸🐸🐸
- プライベート

どもです☆もっちーです(*^^*)
お客様に「今週更新しますので✌️」と
お伝えしたからには有言実行ですw
GW始まりましたが当然の事ながら
私はお休みではありませんので
全力でお客様をお出迎えさせて頂きますよ🙇♀️
↓
さてさて〜今回は
キャンプブログと同様にご好評頂いております
我が新居改造の進行状況をお伝えさせて頂きます!
以前のブログにて
クッションフロアを購入した事をご報告しましたが
先日ようやく2階の床に貼りました☺
私達(特に相棒)
クッションフロアをナメてました…😢
まずは…ベニヤを貼った床に
↑↑↑
貼ったフロア材がポコポコ凹まない様に
アースタックとゆう目地処理剤を塗り
ビス穴や板のつなぎ目を全てフラットにし
目地剤が完全に乾いたら
↑↑↑
クッションフロアを切ってサイズ合わせ
↑↑↑
柱の取り合い等もしっかり寸法を測り
カットしていきます
↑↑↑
いよいよボンドを購入し
クッションフロアの貼り付け作業に入ったのはいいのですが…
ここからが本当に大変でした😥
ボンドの乾きが早く
量が多いとはみ出した所が乾燥してしまい
貼った時に凸凹が出来てしまうし
少ないすぎると上手く密着してくれません💦
しかもエア抜きがかなりの重労働で😭
「素人でも出来る!」なんてレビューされてた
色んなヘラを試しながら
結局は職人さんが昔からやってるやり方が
一番しっくりくるとゆう結果にwww
約10畳程の部屋に貼り初めから終わるまで
丸一日かかってしまいましたが
↑↑↑
なんとか綺麗に貼れました🙌🙌🙌
2階は私が好きに使っていい場所なので
完成が近づきホント嬉しい✨
↑↑↑
さてさて👊ようやく私の本領発揮
漆喰塗りの開始です💪
この続きはまた後日
更新させて頂きますので
楽しみにしていて下さいね😆
【※次回予告※】
↑↑↑
もっちーの家にまた新しい家族⁉️
「僕はデグー、名前はチャッキー」
をお送りさせて頂く予定です👍
おったのしみにーーー✨✨✨
でわでわ〜
もっちーでしたぁヽ(´▽`)/