🐸🐸🐸もっちーのちょっとゾッ😱とする話し🐸🐸🐸
- プライベート

どもです☆もっちーです(*^^*)
雨ばかりの日が終わり
暑い日々が続いていますが
皆さんはどうやって暑さをしのいでますか?
我が家のこの時期はクーラーガンガンだし
うさぎ達の為に24時間つけっぱなしなので
電気代を想像するとゾッ😱とします笑
ここで皆さんに涼んでもらう為
実体験のちょっとだけゾッ😱とする話しを
お話しようと思います
↓
私がまだ小学校位の時
離れた相手との連絡手段は
↑↑↑
この「ポケベル」でした
若い人は殆ど知らないと思いますが
ポケベルは鳴らした側の電話番号を表示し
受け取った相手が
公衆電話等でかけ直すのが当たり前でした
↓
私には姉が2人居るのですが
上の姉は結婚して子供を持ち
主婦として生活していました
姉は免許を持っていなかったので
決まってお昼過ぎ頃に
買い物に行く為父のポケベルを鳴らし
父が乗せて行ってたそうです
↓
↑↑↑当時義兄が乗っていたフェアレディZ
ある日突然
姉夫婦と小さな甥っ子は
義兄が運転する車で交通事故に合い
3人共帰らぬ人となってしまいました
(当時はズームインの取材も来て結構色んな局でニュースになってたなぁ😣)
そして葬儀の日の昼過ぎ頃
突然父のポケベルがピーピーと鳴り出し
発信元を見ると
正に葬儀真っ最中の姉の家からでした
姉の友達や義兄の親族も皆葬儀会場に居るし
姉の家は施錠しており
鍵は義兄の両親が持っていたので誰も入れないハズなんです…
でも発信元は間違いなく姉の家……
ご存知の方は分かると思いますが
ポケベルには必ず鳴らした先の電話番号が表示される仕様となっていて
電話番号は偽装出来ません
では一体誰が父のポケベルを鳴らしたんでしょうか…?
しかも父のポケベル
マナーモードにしてあったのになんで音が…💦
きっと亡くなった事に気付いてない姉が
いつもの様に買い物に行こうとしてたんでしょうね
本人は目の前の棺(ひつぎ)の中なのに…
↓
この話をポケベル世代の人に話すと
「めっちゃ怖いやん」と言われますが
個人的には姉にまつわる話しですし
怖いとゆう感覚はありませんがね😅
以上!葬儀会場の皆がザワついた
ちょっとゾッ😱とする話しでした
ちょっとでも涼しくなって頂けましたでしょうか?
まだ色々と不思議な体験がありますが
それはまたの機会にお話しようと思います☺
↓
ポケベルといえば
懐かしい歌思い出すなぁ笑笑
でわでわ〜
もっちーでしたぁヽ(´▽`)/