11月14日
- パチンコ・スロット

こんにちは!今日は何の日かご存知でしょうか?(゚Д゚)ノ
意外とパチンコ業界でも知られていないのですが『パチンコの日』なのですよ(‘◇’)ゞ
パチンコの日の由来は1930年11月14日に、パチンコの発祥の地である名古屋市でパチンコ店第1号の営業許可がおりた日であるそうです。
全国遊技業協同組合連合会(現:全日本遊技事業協同組合連合会)が1979年(昭和54年)に制定。
1966年(昭和41年)のこの日、同連合会が通産省から正式に認可を受けた日なのですφ(..)メモメモ
なので1930年11月14日~2020年11月14日で、90年になるのですよΣ(・ω・ノ)ノ!
ちなみに現在どのホールにもある『海物語』の初代は1999年2月になります。
それより先に『ギンギラパラダイス』が1995年5月でデビューし、
スロットでは初代ジャグラーが1996年にデビューしています🤡
パチンコ店の店内や遊戯機も数年前と比べると大きく変化し、まだまだ面白くなる業界であることは間違いありません😋
今日が祝90年なので、10年後が更に盛り上がりますよう頑張りたいですね😃
REDのちょっとした雑学でした。
👓