🐸🐸🐸もっちーの毎日ブログ👊3月11日はなんの日?🐸🐸🐸
- アウトドア
- 山

どもです☆もっちーです(*^^*)
毎日更新11日の今日は

【いのちの日】です
何故いのちの日なのかは何となく
分かる方も居られると思います
そうです3月11日は…
2011年に「東日本大震災」があった日です
津波の恐ろしさを見せつけられた
大変な大震災でした😢
なので命の大切さを考える日なのですが
それをテーマにすると
重くなってしまいそうなので
有事に備えオススメの
私が実際に食べた事のある
あると助かる保存食をご紹介します
まずはコチラ↓↓↓

お湯か水を入れるだけで
美味しいご飯が食べれる「アルファ米」です
米好きで米にはうるさい
相棒用だったのですがひと口で失格となり
残りは私が食べました
結構美味しかったです😆
(アイゼン関係者なので社名に釘付けw)
↓↓↓商品詳細はAmazonで
尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類) https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZM1RGH/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_THNXBQ54RGKJC5FBGHEB
次は【ミリメシ】

こちらはなんと!
水も火も使わず温かい食事が出来る優れ物
火も水も使わないので
火気厳禁のテント内や車内でも安心なんです
ただしやけどには注意⚠️ですが😅
寒くてテント内から出られなかった時
これがあって助かりました👍
これも結構美味しかったです☺
↓↓↓商品詳細はAmazonで
【非常食】ミリメシ 5食メニュー GE-1117a (ビーフシチュー) https://www.amazon.co.jp/dp/B018HTHUDK/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_NT2K86NPRMCRB6Y86FNB
私は非常時に連絡も出来なくなった時の為に
家族で集合場所を決め
最低限何が必要かを良く話し合っています
災害は特にいつ起こるか予測不能なので
皆さんもこうゆう日をキッカケに
話し合ってみるのもいいかもしれませんよ?
それでは皆さんまた明日✋

でわでわー
もっちーでしたぁヽ(´▽`)/