茶道教室🍵体験編!
- グルメ
- スイーツ

- こんにちは!みおです🐶
先月見学させていただけた茶道教室で実際に茶道を体験させていただけることになりました!
今月は秋をテーマに薄(すすき)や栗(こちらは先生が実際に山で選んだものだそうです!)が飾ってあったり、
紅葉や菊が描かれたお棗、お茶碗を使用していたりと、前回と雰囲気がガラリと変わっていてとても素敵でした😊🍁✨
今回は銘柄の違うお抹茶を二服いただけるとのことなのですぐにお茶を点てました🍵
と、その前に…🙄
今回のお菓子です!✨十五夜と山をイメージした水羊羹✨めちゃくちゃ綺麗でした🥺✨
サッパリしていて甘すぎず、本当に美味しかったです😋💓他の参加者さんたちからも大絶賛でした😊
そしていざ本番!✊
柄杓を使わないのでお湯の分量に戸惑ったり、点てる際不慣れな姿勢とお茶碗の高さで正直めちゃくちゃ難しかったです!笑
こちら、あまり上手なお点前ではありませんが私が点てたお茶🥺
もっと上手く点てたかった…!!!笑
いただいた二服、しっかりと味の違いが感じられすごく美味しかったです🥰💕
準備から片付け、言葉遣いまでしっかりと教えていただけました🙌
本当に楽しく、素敵な時間を過ごせたと思います✨✨
また機会があれば足を運びたいです🙆🏼♀️💓
ここまでお読みいただきありがとうございました🌸