バタフライエフェクトについて🦋
- 映画

どうも🙋
砥堀店のてっつんです✌
雨の日が増えているので
コインランドリーを
使用する日が増えています🌁
一回利用すると癖になります😁
砥堀店の駐車場にも
コインランドリーがあるので
よろしければ利用下さい🙊
前回のブログで
東京リベンジャーズを👊
全巻読んだ事を書いたのですが
漫画の内容を簡単に言えば
過去に戻って未来を良くする
と言う感じでした💡
誰でも一回はやり直したい
と思ったことはあるのでは?😭
昔見た映画で🎬
バタフライエフェクト
という映画を見たのですが
この映画も過去に戻って
未来を変えていくのですが
一つ良くなると何かが悪くなって
の繰り返しで💦
最終的に主人公が選んだ
人生の選択が…😭
自分ならその選択はできない😞
と思ったのが印象に残ってますね☝️
こういう映画は好きで
たぶん6回以上は見たと思います😁
個人的には好きな映画ですので
皆様にもぜひ見て頂きたいです☺
ちなみにこの映画は
一人で見るタイプの映画です😪
おまけですが❗
バタフライエフェクトって
言葉は本当にあって
ブラジルでの蝶の羽ばたきが
テキサスに竜巻を引きを起こすか?
↓
非常に些細で小さなことが理由で、
様々な出来事を引き起こし、
徐々に大きな出来事に
変化していくことを指します。
結構難しいお話ですが😅
非常に興味があります💡
実はこんな話は好きです💓
色々な表現の仕方がありますが
個人的な解釈は
どんな些細なことも未来に影響がある
だから今自分がやっている事を
真剣に取り組めと
言われているような気がします🙆
少し暑苦しい話になりましたが(笑)
明日を変えるのは自分次第❗
ってことですかね😄
興味のある方は
ぜひ調べてみて下さい💡
もっと難しい話が出てきますけど(笑)
それでは
今回も最後まで見て頂き
ありがとうございました🙋
次回日曜日にブログ更新予定です✌